2015年4月26帰京集合写真

2015年4月26帰京集合写真
22015年4月25日~26日山梨県にツアーに行きました。26日東京へ帰る前にまだ居残った皆で集合写真 photo by Arisan

2014年3月27日木曜日

ラストナンバーは湯けむりとともに消えた・・・

すちゃらかしゃいにんぐ32年の歴史の中には、いろんな出来事が詰まっている。
いろんな場所、さまざまな人たちとの思い出がある。
コンサート・ライブハウスはもちろん、祭り・パーティー・披露宴・ストリート・畑・施設・寄り合い、な
ど・・・、時と処を選ばず、酒と縁にこだわり、演奏してきた。
当然、苦い思い出や頬がゆるんじゃう楽しかった夜なんかがある。
というわけで、今回は忘れられない強烈なライブの事を書いてみる。
すちゃらかライブ回想録第一話である・・・

1984年7月、福島県土湯温泉にて「パフォーマンス&シンポジウム‘84」なる催しが行われた。
今から30年前だ。
中心となった人物は、日本パフォーマンス界の怪しき宝、霜田誠二。
現在も二パフ(日本国際パフォーマンス・アート・フェスティバル)を率いて、走り続けてるステキ
なオヤジだ。
んで、催しの内容はというと、即興型パフォーマンス(10MSPFとジャンル分けされていた。)・バ
ンドあるいは個人での演奏・バザール・ミニFM・シンポジウム・・・などとなっていた。
つまり、霜ちゃんの声掛けで一芸から多芸を持ったヤツラが、温泉でうかれて持ちネタを披露を
して、騒ぎまくるといった3日間にわたるお祭りだったのだ。
土湯温泉側も街を挙げての全面協力体制となっていた。
出演者の宿泊は、もちろん温泉旅館。しかも、食事付き。ト―ゼン温泉入り放題。これをゴクラク
と呼ばずして、なんとする!

ゴクラクへのいざない

 その当時、すちゃらかしゃいにんぐは4人バンドであった。
楽器編成は、ギター・バンジョー・ベース・フラットマンドリン。
オレ・やっちゃん・うーちゃん、そしてオーケイナゥなべいちの、どこでも呑み屋ドァフォーメーショ
ン。
歌って呑める場所であれば、隣町から地の果てアルジェリアまで全方位ホンダラ出撃っていう
イキオイであった。
タシカ・・・、俺が車を出して信濃町駅前で集合し、東北自動車道をすっ飛ばして出演前日に土湯
温泉に行ったキオクがある。
演奏に関しては、持ち時間に合わせ曲数を確認しておいた。
タシカ・・・、20分5曲くらいだったかな?
それよりも、なんてったって霜田誠二セレクトによる奇天烈くんやフシギちゃんが集結するので
ある。「やろーどもナメラレルンジャねーぞ!」ってことで、演奏はさておき、ファッション重視で
臨むことになった。
それぞれに仕込みを考え、見た目とワタシらしさとオチをスタイリングさせ、取りつくしまとか
後始末とかは無視して衣装づくりに頭を使った。1984年夏のスチャ・コレってヤツだ!
さて当日。
会場に早めに着いて、一杯ひっかけ、二杯三杯といつもどおりのテンションでぐうたら話に盛り
上がっていた。
いつの間にか、西荻すちゃらか親衛隊も合流して、相も変らぬどこでものみ亭状態でガシャガ
シャやっていた。
すると連絡が入り、出番は一番最後、トリになってるという。なんかいやな予感。
そして、進行はオシ気味。さらにいやな予感×2。


親衛隊長もキメテいた

コンサートは個性豊かな演奏者が続き、ステージも会場も異様に盛り上がっていく・・・
20時を過ぎ、20時半を過ぎた。ん・・・?もう終わっちゃうんじゃないの?
タシカ・・・、21時で終了だよな。
ありゃ、不安的中~~~。
すちゃらかの前のバンドでもうコンサート終了の時間を過ぎちゃった。
どーする? ねっ、どーするの? って、ジタをバタさせても、会場の流れはどんどんエキサイ
トしてって、さらにツヨイ刺激を! ってカンジだ。
観客も帰らない。てか、このままじゃ帰らねーぞ!! ってな空気がパンパン。
みんな体内にたまってるモノをコントロールできなくなっている。
夏の夜の非日常だもの。あったりまえだよな。
熱くなるのはカンタンだけど、冷ますのはムズカシイ。
「おい! なべいち、こりゃお前の出番だぞ!!」
「メッソウモございません!」
「けっ! 赤いメットが泣いてるゼ!」
ねじ込まれるカタチですちゃらかの出番。
ステージに飛び出た。
こうなりゃ、俺たちだって火事場のバカ頭だ!
ヤケクソ気味ですっとばす。
始まりゃこっちのもんだ。ヘイヘーイ。
西荻すちゃらか親衛隊のみ亭支部。祭りの参加者。それと一般の温泉客。それらがわんわんと真
夏の夜を熱くさせている。
輪になって踊りまくっている。
「ALABAMA RAILROAD BLUES」が終わり、「BACKSTREET JUGBAND SHOW」へ。
ステージの上、俺たちの足元に、異常な高まりでドリンカーズハイになった観客から、生ビール
やらなんやらドリンク類の差し入れが並べられていく・・・。
するとやっちゃんの目の前に、酔っ払ったオヤジから「おぉ、これ食え!」と丼に入ったラーメン
のプレゼント。
やっちゃん「???」
まぁ、いいだろう。祭りなんだ。楽しくやろうゼ。

 
バカ頭よっつ


「祭りで、酒で、歌で、・・・踊りだ!

終了の時間がとうに過ぎていて、限界らしい。なんだかステージの両側がヘンに騒がしい。
「やめろ!」「やめない!」でモメテルみたいだ。
悪いな。もう止められないんだ。もうちょっとだから、やらしてくれ。
曲はラストの「デキシ―でいこう」になった。というよりやんなきゃおさまらないよ。
いつものとおり、やっちゃんのバンジョーでイントロが始まった。いいカンジだ。
「派手な唄ならなんでもいいけど、こんな時にはやっぱりディキシーランド~♪」ゴキゲンで歌
いまくり、弾きまくる。会場からもテーマの合唱が聞こえてくる。
「チャ~ンチャチャン! チャッチャラララチャッチャ~ン!!」
「ヘ~イ!」
あれはKすみちゃん、Oうちさん、K子ちゃん、そしてHまちゅーか!!!
後半部分「WHEN THE SAINTS GO MARCHING IN」に雪崩れ込む。
するとスタッフから「電源切りま~す・・・」の声。
えっ!えええっ??? ウソだろう?
このタイミングで!?
おぉ! 哀れ、うーちゃんのベースが聴こえなくなった。
ていうか、ベースアンプが殺されてしまった。
次いで、照明が空しく落とされていく・・・
なんなんだ! ここから最後のシメなのに・・・
なべいちと俺はナマ声で歌い続ける。というより叫び続ける。
ジャマなマイクスタンドをかわして、ステージの先に立って吠える。
「OH! WHEN THE SAINTS!」
「GO MARCHING IN!」
騒然としたざわつきの中で、曲を終わらせた。
何が起こったのかわからない会場からは「なんなの~?」「続けろぉーーー!」の声。
「アンコール!!!」の声がかき消され、明かりの消えていくステージに立ちつくした俺たちの
頭上に、真夏の星たちが正しくキラメイテいた。

 ●この日の演奏曲。●
1.SUMMERTIME JUMP
2.サイバイサ
3.ALABAMA RAILROAD BLUES
4.BACKSTREET JUGBAND SHOW
5.ディキシーでいこう

*文中、敬称は省略させていただきました。



《営業2課 じゅんぼう》

2014年3月23日日曜日

ジャバっ娘、類さま降臨

さて、2月9日に浅草アミューズミュージアムで、
すちゃらか衝撃デビューをはたした我らが竹廣類ちゃんですが、
3月16日は、のみ亭でのデラックスお披露目となりました。

14:00、ヴィンテージすちゃらか3人で練習をはじめる。
なんとかいけそうだなってメドがついたところで、
15:00、早くもビールを飲み始める。
16:00、類ちゃん到着、早速音合わせ。
特に問題無し。あっという間に練習は終了してしまい、
Dんまやで17:00前という早い時間から本日の作戦会議。
タイムサービスの生ビール、スジ煮込み、焼きそば、野菜天など頼み、
焼酎のニューボトル、水割りセット。
類ちゃんに、すちゃらかの歴史など説明し、類ちゃんの音楽との出合い、
演奏するようになったきっかけ、最初はサックスを吹いていたはなしなど・・・。

さて、19:45分くらいから、前半のヴィンテージすちゃらかの演奏を始める。

  ① 今夜ここにいて - ベイビープリーズドントゴーでんがな。
  ② 忘れられた鉄道 - すちゃらか初、ニルソンの名曲にじゅんちゃんが作詞。
                3世代ラブソング。
  ③ カリフォルニアブルース - 穴掘り、バクチのさすらい人生。
  ④ ホーボーとはいえ - ディランの名曲に片桐ユズルと高石友也が作詞(訳詞)。
                 ホーボーとはいえ人一人死ぬ、とオラが歌った。
  ⑤ 君のために - じゅんちゃんの古い歌。月が消えてもこのままでいよう。
  ⑥ 宮久保坂下 - オレンジカウンティブラザースのU沢氏との出合いを歌った歌。
             オラも約40年ぶりに演奏した。
  ⑦ 京都の街まで - おなじみのヒッチハイクソング。
               ちなみに、つばさくんは出てきて光ってます。


                                      photo by Mario

さぁ、いよいよ類ちゃんに参加してもらって後半戦です。
ジャジーでブルージーなフレーズが飛び出しますよ。

  ⑧ WE ARE THE すちゃらかしゃいにんぐ - バンドのご挨拶ソング。
  ⑨ スターダストラブ - たとえうまくいかなくても恋はステキ!。
  ⑩ ずっとこのまま - オラが詞を書いた歌。冬向きの歌。
  ⑪ HOBO BLUES - うーちゃんがすちゃらか加入後最初のライブでやった曲。

     -このあたりで類ちゃんのアコーデオンソロ。みんなうっとり。

  ⑫ ハーバーナイト - オラは泡盛を指先でかきまわしながら演奏しただよ。
  ⑬ HONKY TONK SALOON - オラ、そろそろグラスの底に沈みはじめる。
  ⑭ ビァ樽ワルツ - お客さんも一緒に、ごきげんな夜。
  ⑮ にんじん - 本日のアンコールは友部正人の名曲。じゅんちゃんと、
           オラでかわりばんこで歌う。夜のジャバラに首しめられただよ。


                                        Photo by Mario


本日の用意した曲、全て終了。あとは飲むだけだぁ。
にしても、類ちゃん人気はすごいなぁ。
「おい〇〇、じゃま、類ちゃん見えねーだろ!」、と、上品なお客様たち。
類ちゃんにめいっぱい接近して、写真撮って、ピンボケ化したKもちゃん。
ちゃっかり頬よせて記念写真撮ってた、ヒンシュク御仁までいましたな。

可愛くて、軽快で、あでやかな演奏見せられたら、もう魅せられちゃうよね。
ジュディオングかぁ?、って。


                                         Photo by Mario


その後も酒はすすみ、来てくれたミュージシャンのお客さんたちとセッション。
アングレーズのUめちゃんのところのお客さんで、のみ亭デビューのSボテンちゃん。
なんと、類ちゃんの知り合いでもあったんだね。
カンカラOKくん、美人、美声のTKぽんたちと、すちゃらかメンバーでセッション。
しかし、この時間、楽しかったっていうだけしか覚えてない。
類ちゃんとの音合わせがあまりに早くおわってしまい、
長い作戦会議になったせいか、ライブの後半くらいから記憶がアイマイ。
セッションでやった曲とか、見事に覚えてない。
送られてきた写真に写ってる自分とみんなの姿を見て、唖然とするばかりである。

開閉商事営業3課 やっちゃん


「2014年 お!な姫たち①」
    ・ゆうり-世界のはじっこで


2014年3月15日土曜日

深夜に街を歩いていると.........「ともくんが.....」

深夜に西荻の街を歩いていた。
のみ亭へ行くところだったか、おこもり堂へ行くところだったかは、思い出せない。
細い路地の端にある「T」という店の陰に男が立っていた。物陰に身を隠して、まるで刑事が
張り込みをしているような感じだった。
「あれっ、M君なにしてるの?」
「しいっ~」
「??。しいっ~って。どうしたの?何かあるの?」
「ちょっと待って」と、わしを物陰に引っ張る。
「何?」
「あそこの店にともくんが....女の子と...」
「おでん屋さんかあ。んで?」
「いや。う~ん」
訳分からんのでわしはそのまま離れた。少し行って振り返ると、まだ隠れて覗いている。

ある日、すちゃらかをまだ5人でやっていた時。
ナモ商会で演奏する事になって、のみ亭で練習をしていた。
「なんで風呂入ると、はあ~とかひえ~とか声出すんだろう」などと馬鹿言いながら。
突然ドアが開いて声が聞こえた。
「やっちゃんバンドがここで練習してるって、ナモ商会で聞いたんだけど」
あたた、ありゃ~、どうしよう。みんなで顔を見合わせてしまい。急に静かになってしまった。
入口には友部正人が立っていた。正真正銘だった。みんな何も言えず、かろうじて誰かが
「はい」といった。と思う。
「今日ぼくもナモ商会で唄うんだけど、3曲ほど一緒にやれないかと思って」
「えっ、一緒に...ですか?」「どうしよう」「どうすんの」「来ちゃったものやるしかないん
じゃない」「でもできるかなあ」5人でぶつぶつ声にならない声で相談したが、やる事にした。
先に唄ってもらったが、こりゃ大変だ。「わし2ビートしかできないんですけど」それなら、と
若干変えてくれた。「じゃ、ここで5弦バンジョーのソロ入れてくれる」「いやあ、ちょっと
無理ですわあ」「そうか、ならこうしよう」などと、色々やってくれたんだけど。わしはもう
大変。コードをきちんと憶えられないし、友部正人と一緒にやるという事で舞い上がっているし
いまではその後の記憶はほとんど全くなしで最後のほうでアキラが入って来たのだけはなんと
なく覚えている。地球を回るうたとかやったような気がするくらいで、自分らが何を演奏したの
かさえ憶えていない。わしにとってはきっと、まあ恥ずかしい演奏だっただろうから憶えていな
いで良かったのか?

友部正人を初めて聞きに行ったのは、北千住の「甚六屋」だった。前の方で演奏を聞いたので
演奏後にちょっと話をした記憶がある。何か話題を振ったと思う。すぐに返事がないので無視
されたかと思っていたら。しばらくしてその事について話してくれた。軽い返事ではなく、きちんと
考えてくれていたんだ。

ナモ商会で一緒に演奏してから大分経って。大阪にいる時に、神戸「ルナホール」での演奏も
聞きに行った。友部正人が演奏して後ろで鈴木康司さんが絵を描いた。友部正人はルナホール
にちなんで月の唄ばかり13曲くらい唄っただろうか。鈴木康司さんはそれを聞きながら絵を描
いた。ボルプランニング関係が主催だったかも。ホールの作りも良い感じですごく良かった。

次に聞いたのは大阪の「バナナホール」だった。この時はリクオがアコーディオンで手伝って
いて、ロックンロールぽい演奏がとてもよくマッチしていた。リクオは維新派のUちゃんが大
フアンで、Uちゃんとよく一緒にききにいっていたありこから話しを聞いていたので、わしも
興味を持っていた。ホンヨウウンも聞きに来ていた。演奏が終わって出て来た友部正人とちょ
っと話した。

何カ月か経って、やっちゃんのところへ行こうと西荻の駅でホームに降り階段を下って行ったら。
降りたところに友部正人がいた。久しぶりですね。と言って話しかけたら、「アケタの店」で
演奏するらしかった。大阪の時のリクオは良かったですねというと、今日リクオも出るから聞
きに来ればと言ってくれたが、やっちゃんのところに用事があるし、持ち合わせの事もあった
ので、またの機会という事にした。

この間、のみ亭で友部正人の唄がかかって
.......その頃きみはいやなやつにつきまとわれて..... という歌詞が
「あれ、やっちゃんこの歌って?」
「M君の事みたい」
「そうか、張り込みがこういう結果になったんだ」

何年か前に友部正人のブログを読んでいたら、たまには西荻にいきたいなあ、誰それにあいた
いなあ、などと書いてあって。その後にやっちゃんの店にも行きたいしと書いてあった。
横浜もニューヨークもちょっと遠いからなあ。


開閉商事 営業一課 すちゃらか・たまらん・うーたろう

2014年3月5日水曜日

春を待つ手紙

花水木


夢またひとつ 二人で暮らす町
通り通りゃんせ オイラだけ 通せんぼ
これが最後の ひとつ前の便りです
春には小川に 君の櫛 流します

待つ身の辛さかがわかるから 急ぎすぎ
気づいた時には 月日だけ年をとり

誰もが誰かを 恋しているんだね
それは あてのない 遥かな旅なんだね
旅する人には 人生の文字似合うけど
人生だからこそ ひとりになるんだね

ここでも春を待つ 人々の逢えるでしょう
泣きたい気持ちで 冬を越えてきた人

作詞、作曲、唄      吉田拓郎


お前らの方が、幸福やな

さぶい。さぶい。さぶい。暖房が無いので、部屋の中でコップに薄く氷が張ったぜ。
55才毒身、一文無し。夢もチボウも、とっくに無くそう上、髪の毛、視力、エッチな
気持ちも無くなり、お布団に包まり鬱鬱している今日この頃。あんまり可哀相だってんで、
ガスストーブくれたんだが、ホースが合わないのよ。だからストーブ本体見ながら、あか
あかと燃える炎とご馳走の沢山のったテーブルを妄想しております。マッチ売りの少女だな。
(ホース買えよという突っ込みは無しで)身体は寒いのに、早くも花粉症で鼻水ズルズルだよ。
てことは、春が近づいてきてるって事だな。あ〜、季節だけじゃなくて、俺の人生にも、春と
言わず真夏でもこねかなあ。ブツブツ。そうだ、すちゃらかのライブ行って、類ちゃんでも
見て暖かい気持ちになるべ〜。ブツブツ。ブツブツ。


オイ○○よ。放射能なんとかしろ
トボケてんじゃねぇー


○ライブのお知らせ

すちゃらかしゃいにんぐ+竹廣 類
3月16日    日曜日     午後7時    
西荻窪 のみ亭   03-3332-6708

類ちゃんだす♡



しょうがないから、オヤジ達も(-_-;)


○花見のお知らせ

4月6日   日曜日      午前11時から日が暮れるまで    雨天結構(≧∇≦)
杉並区善福寺公園下ノ池付近     西荻窪駅北口から徒歩20分    バス有り
コップ、食器、膝掛け、座布団などは各自持参してください。ブルーシートは用意します。
ゴミは持ち帰って下さい。お金のある人は、酒、ツマミ持参で、お金の無い人は感謝の気持ち
を持って来て下さい。お待ちしております♡


晴れますようにm(_ _)m



開閉商事  底辺生活研究所    ボロボロあび太